女性クラブのフェアウエー・ユ-ティリティ選択
女性クラブの正しいフェアウエー・ユ-ティリティの選び方
レディースゴルファーにとっては、フェアウエー・ユ-ティリティを上手に活用することがスコアアップの上で非常に大切です。
そこで、フェアウエー・ユーティリティーの選び方で、最も大事なポイントはロフト角の選び方になります。
当然、ロフト角が異なればゴルフボールの飛ぶ飛距離も変わってきます。
そこで、飛距離に応じた上手なロフト角の選び方が重要になります。
一般女性ゴルファーの番手別飛距離の目安は以下の表になります。
以上の表からウッドとアイアンの空白を埋める選択が基本になります。
キャディバッグに14本のクラブまで入れることができます。
女性用アイアンは、7番からサンドウェッジまでの5セットになっていることが多く、ドライバ―とアイアンの距離の空白を埋めるににフェアウエーウッドが必要になります。
フェアウエーウッドのバリエーション
フェアウェイウッドのバリエーション
一般的な番手/ロフト/長さ(インチ)
番手 |
ロフト角度 |
長さ(インチ) |
---|---|---|
5W |
20 |
41.0 |
7W |
23 |
40.5 |
9W |
26 |
40.0 |
フェアウエーウッドはヘッドスピードがある程度出ない方には、難しクラブといえます。フェアウエーウッドが難しい理由はロフトが少ないことです。
ロフト不足は球が上がらずトップやゴロが打ってしまいます。
ロフト不足を補うには、7W、9Wのようなロフトの大きいフェアウエーウッドの使用が無難です。ロフトが大きいほど難易度は下がり球を捕らえやすくなります。
フェアウエーの選択
フェアウエーウッが好きな女性ゴルファーには、ソールが広い関係で少々のダフリなら滑って、ボールに当たってくれます。また、FWは長さが、UTより長いので飛距離が稼ぎやすく、ボールが上がりやすいのが特徴です。
・ドライバーが得意、もしくは好き
・クラブが長くても、ボールに当てられる
・アイアンが苦手
ユ-ティリティウッドのバリエーション
フェアウエーウッドが苦手な女性ゴルファーには、4Wと7番アイアンの飛距離の空白を埋めるゴルフクラブであるUTが必要となります。
例えば、上の表からウッドが1w・4wを使用しアイアンを7番から使用する女性ゴルファーの場合、140y~100yの空白を埋めるユテリティが必要になるわけで、結果、22度、25度、28度、31度のユテリティが選択肢になります。
ユーティリティのバリエーション
一般的なロフトと長さ(インチ)
番手 |
ロフト |
クラブ重量 |
クラブ長 |
---|---|---|---|
U4 |
25 |
230 |
39.0 |
U5 |
27 |
235 |
38.5 |
U6 |
29 |
240 |
38.0 |
U7 |
31 |
245 |
37.5 |
以上から、ウッド2本、ユ-ティリティ4本、アイアン6本(7~s/w・パター)で合計12本になりキャヂィーバックには後2本追加できることになります。
そこでフェアウエーを追加するかユ-ティリティを追加するかは以下の事項で選択してください。
ユテリティの選択
ユ-ティリティはFWより短いので、ボールに当てやすく、強いボールが打ちやすくなります。また、ラフなど打ち難いところでも、打ちやすいのが特徴です。
・アイアンが得意、もしくは好き
・長いクラブが苦手
・ドライバーが苦手
ロフト以外での選択肢での注意点は、ユ-ティリティにはウッド系とアイアン系の2種類があります。
ウッドタイプユ-ティリティはFWの長さと重心の深さによる、ミートのしづらさを軽減しています。
アイアンタイプユ-ティリティはアイアンに比べて、重心が深く取られているので、アイアンよりもボールが上がりやすく、ウッドよりも強い弾道を打ちやすくなっています。
ウッドタイプユ-ティリティ(高弾道)
奥行きがあり、重心が深いのでボールが上がりやすい。
アイアンタイプユ-ティリティ(低弾道)
重心があまり深くないので、前に飛ぶ、強い弾道が打ちやすい
一般女性ゴルファーは基本的にヘッドスピード不足でボールが上がらない欠点があり、飛距離を伸ばすにはウッドタイプで重心が深くボールが捕まりやすいウッド系のユ-ティリティをお勧めします。
【注意点】
ユ-ティリティの選択において、クラブ重量は大変重要です、フェアウエーより重く、アイアンより軽いクラブ重量を選んでください。
ゴルフクラブ
|
ゴルフシューズ
|
ゴルフボール
|
ゴルフバック |
---|---|---|---|
ゴルフウエアー
|
ゴルフグローブ
|
夏対策グッズ
|
防寒小物
|
ヘッドカバー
|
ラウンド用小物
|
ゴルフマーカー
|
パラソル
|
関連ページ
- 女性・ジュニア―のクラブ選び
- 女性用のクラブ選択にはクラブ重量とシャフトの硬さの選び方がポイントになります。ジュニア―は頭が軟らかく、どんどん吸収する力があります。間違ったクラブ選びは上達の妨げになります。そこで、正しいクラブ選択の解説をいたします。
- 女性の飛距離不足と改善
- 初心者の女性ゴルファーで距離が出ない理由として、共通するスイングパターンがあります。 それは、、ドアースイングと呼ばれるスイングです。 ドアースイングとは、上の図の通りドアーの開け閉めに見られる動きで、これを、実際のスイングに当てはめると次の様になります。 下半身と、肩の回転を同じ速さで、同じ角度だけ回転し、体を回転させて作るべき捻転が全く出来ないスイングのことです。
- 女性クラブセッテング
- 女性初心者は、ゴルフ知識が少なく、自分のゴルフについて何も良く分からないのが現状ではないでしょうか。クラブの購入についても、高価なレヂィースセットを購入するのでなく、 あまり高価でない レディス・セットを 購入して スタートする方法がベストです。