難しいホールは複数の欲を持たない

ゴルフの心理・欲を複数持たない


スーパーデール

 

 

グラブとバック

 

欲を複数持たず、1本に絞る

 

ゴルフは心理面の影響を強く受けるスポーツです。

 

ラウンドで実際プレーする時間はほんの僅かで、考える時間が多くあるのがゴルフです。

 

歩きながら、ああすればいいか、こうすればいいか等、考える時間が多く、その分欲を多く抱いてしまいます。

 

そこで、アマチュアの多くが、ホールでテイーアップしたとき、プレッシャーが大きく掛かるほど、その処理のための欲を沢山持っつてしまうことです。

 

つまり、この欲がプレッシャーに変わることです。

 

結果、欲(希望)と正反対のミスの結果が待っていることになります。

 

つまり、プレッシャーの掛かる場面では、スイングはその欲を1点に絞り、集中することが重要です。

 

グラブとバック

 

 

例をいくつか挙げてると。

 

朝一ショットの場合

 

プレッシャーの掛かるショットです。まずは得意なクラブを選び、ボーギーでいいと目標を低く設定することです。

 

仲間より遠くに飛ばそう、ナイスショット、パーで上がろう  と複数の欲

 

フェアウエーに打つことだけに集中

 

池越え、谷越えショット

 

池や谷を確実に越えるルートや得意番手を使う、また、1か2番手大きめのクラブ選択をする。

 

ピンに寄せよう、場合によりバディーを狙う  と複数の欲はダメで

 

池や谷を越えることでだけに集中

 

など、難易度の高いホールやバンカーなどのハザードのトラブルショットなど沢山存在します。

 

沢山の欲を持つことで、かえってプレッシャーの掛かかり、逆効果になる場合があると言えます。

 

1スイングに一つのことに集中することが、良いプレーが出来ることです。

 

複数の欲を持つことで、心理状態が不安定化でナイスショットは生まれません。

 

 

 

売れ筋商品



楽天ゴルフ

アマゾンゴルフ

ゴルフダイジェスト

ヤフーゴルフショップ

 

 

ゴルフの心理学に戻る

 

 

 

ゴルフの心理学に戻る

ふるさと納税ゴルフ




関連ページ

ルーティン
.ゴルフの世界で集中力を高める方法の中に「ルーテイン」と言う方法があります。 このルーテインは同じ動作を繰り返すことを意味し、望ましい動作をするために行う習慣や行動のことです。スポーツにおいては、試合でパフォーマンスを行う前に取り入れられることが多いです。
マインドコントロール
.スポーツの世界で集中力を高める方法の中に「マインドコントロール」と言う方法があります。ゴルフはマインドのスポーツと言われています。精神状態がプレーに直結しやすいスポーツなのです。心の安定をはかり、必要な強い精神力を引き出す方法としてマインドコントロールがあげられます。
イメージトレーニング
イメージトレーニングは.起こり得る場面、場合、対処方法などを、頭の中で考え、慣れておくこと。つまり、想像すればするほど、それを現実に起きた体験だと理解し、経験が積まれるというわけです。人間は、経験を繰り返すほど、体が慣れてきて対応力が付くと同時に、自分に自信が付きます。
上達にはポジティブ・シンプルでタフになる
. 初心者のゴルファーが、ミスの連鎖を起こし、スコアーを大きく崩す原因に、経験の浅さやスキルの未熟以外に、心理的なプレッシャーによる崩れがあります。このようなプレッシャーを楽観的にとらえることでいいプレーが可能になるのです。
プレッシャーをプラス志向に
.このプレッシャーを悪者扱いにするのでなく、無我夢中に打つ事だけに集中すれば意外と上手くいくケースを経験されて事があると思います。これはプレッシャーをプラス志向に変えることです。

サブメニュー


ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページに戻る シャフト理論 スイング理論 ゴルフ豆情報 ゴルフの悩み ゴルフ場予約サイト