クラブ調和の重要性

クラブ調和の重要性



測定機

夏場の暑さ対策商品はこちらから

 

グラブとバック

 

当サイト筆者は、ゴルフ理論でクラブ選定方法、製造方法として振動数理論並びに重量管理理論を提案、平成元年に発明その後、日本で初めて特許を平成6年に取得(第2597789号)、富士通FMRシリーズゴルシスとして、大手ゴルフクラブメーカブリヂストンスポーツや、大手シャフトメーカに情報提供、この分野においてはパイオニアとして貢献してまいりました。その資料を基に当サイトは構成されています。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

 

 

 

 

 

クラブ調和の理論

 

クラブの調和とは、少し理解しにくいことだと思われますが、シャフトはスイング中シナリをおこしますが、このシナリの度合が硬さや重さの違いでフィーリングが異なることです。

 

このフィーリングこそが、インパクトのタイミンになり、スイングの重要なファクターになります。

 

次にクラブ重量の調和です。クラブ重量もシャフトの硬さと同様、スイングのリズムに大きな影響するからです。

 

つまり、このシャフトの硬さと、重さの調和させることが、スイングのタイミングとリズムを統一でき、使いやすいクラブになるのです。

 

この調和は、振動数フォローで、振動数の統一にあたります。

 

また、クラブ調和の重要性は、クラブに自分のスイングを合わせるのでなく、自分のスイングにクラブ重量を合わせることが重要なのです。

 

これが、重量フォローと呼ばれて、クラブ調和のシャフトの振動数フローとともに重要です。

 

また、使用するクラブ、例えばウッドセットとアイアンセッツト、また アイアンセットの各番手すべてを調和させることです。
調和とは各番手のクラブのシャフトの硬さ、バランス、総重量を調和させること

 

グラブとバック

 

ウッドセットとアイアンセットの調和

 

ウッドセットのシャフトが硬く、アイアンセットが柔らかかったり、アイアンの各番手の硬さがバラバラだったりすれば、クラブごとに打ち方をリセットして打たなくてはならず、ゴルフにならないはずです。

 

また、シャフトの硬さの違いはクラブ重量に直接影響します。クラブ重量はシャフトとヘッド、グリップの合計になりますが、ヘッド重量やグリップの重さはほぼ変わらず、シャフトの重量だけでクラブ重量に変化がおりこます。

 

例えばヘッド重量が198g グリップの重さが50gでシャフト重量が50gではクラブ総重量は298g、一方60gシャフトを装着すれば総重量が308gとシャフト重量の差の10gだけが重くなります。

 

 

グリップの強さ

 

 

つまり、シャフトの重さの違いはイコールクラブ総重量が異なることになります。(ただしアイアンの場合は番手ごとのヘッド重量の違いで重量変化がおこます)

 

このシャフト重量の違いは当然シャフトの硬さ(cpm)が異なることになります。
シャフト重量が増えると振動数も比例して高くなり、重量と振動数は比例連動しています。

 

 

このことから、クラブの調和はシャフトの硬さを統一できれは、クラブの総重量も同時に、またクラブの硬さである振動数も同時に調和できることになります。

 

 

以上から、クラブの調和は、全ての番手の、シャフトの長さ、シャフトの硬さ、クラブ重量、ロフト、ライ角の調和を意味しますが、このすべてに振動数が関係してきます。

 

 

振動数管理を行えば、比例しておおよそのハーモナイズは完了すると言えます。【振動数の不統一は、実際のインパクト中のライ角、ロフト角が正確にならないこと】

 

クラブ調和の重要性

 

 

無論、プロの使用クラブの様に、完璧に管理する必要はありませんが、最低限、シャフトの振動数とクラブの重さだけは、おおよそで良いですから管理されることをお勧めします。

 

 

クラブの調和がされていないクラブは、ゴルフ場のラウンドで、ドラーバーの調子は良く飛距離も方向も申し分ないのに、グリーンを狙って使用したアイアンで飛距離や方向性が今一で、スコアーを乱す事はありませんか。

 

 

逆に、ドライバーのミスショットの連発が、アイアンで申し分のないリカバリーショットのお陰で、スコアーを大きく崩さづに済んだことはありませんか。

 

グラブとバック

 

 

スイングと振動数フロー

 

これらすべてが、あなたのゴルフ技術が未熟で起こっているとは限らないのです。もし、クラブの調和が出来ていないクラブであれば、誰が打ても同じミスが起こるのです。

 

 

スイングが完成すればするほど、クラブの調和の原因の影響を受けやすくなります。

 

 

調和の悪いクラブは、自分のスイングが悪いと決めつけ、スイングの矯正をすれば、合わないクラブのリズムに体が慣れ、さらにスイングのリズムを壊してしまいます。

 

 

たとえば、ウッドセットとアイアンセット、、ウッドセットの各番手クラブ、さらに、アイアンセットの各番手のクラブがハーモナイズされていないならば、これは、クラブが原因でミスショットをしていると思われます。

 

 

特に、納得のいくショットを打ったにもかかわらず、結果が伴わない場合はクラブの影響と考えて下さい。

 

 

この、クラブセット、各番手クラブがハーモナイズさせるには、各クラブの総重量とシャフトのcpmをきちんと管理すれば、調和された完成度の高いやさしいクラブになるのです。

 

新たなゼクシオの4つの芯

フェアウエーのバンカーショット

ゼクシオの進化が止まらない!すべてのゴルファーに芯で打つ快感

 

 

ゴルフを職業にしているプロゴルファーは、全てのクラブを調和させたクラブを使っていることをご存じでしょうか。

 

 

ところがどうでしょう、技術に未熟なアマチュアゴルファーは調和されていないクラブを使用しているのが現状で、自分に合ったクラブセットを見つけた方だけが、ゴルフ上達の扉を開くことになります。

 

 

ゴルフは14本のクラブを使って行うスポーツです。そのクラブ1本1本のフィーリング(シャフトの硬さ、クラブ重量)が違い、その都度、クラブに合わせてスウイングを変えなければならないとしたら、ゴルフが上達するはずがありません。

 

 

自分のスウイングリズムに一致するクラブで統一することがとても大切で、スコア―メイクにはクラブのハーモナイズは必須の条件になるのです、

 

 

もし、クラブの機能がバラバラでは、いつまでたっても正しいスイング作りは出来ないばかりか、コースで使用すれば、目標のスコアーにはいつまでたっても達成できずストレスの溜まるラウンドを続けることになってしまうのです。

 

 

振動数グラフ

 

上の図は、実際のクラブセットのシャフトの硬さを(CPM)折れ線グラフのデータで表示しております。

 

 

グラフの下の数値はシャフトの長さをインチ単位で左から46インチ~33インチまで、左サイドの縦の数値は、シャフトの硬さをCPMで220cpm~380cpmで表示しています。
cpmは、数値が大きくなるほどシャフトが硬くなります。

 

 

ゴルファー個々のヘッドスピードや個人情報を元に、最適振動数ライン(シャフトの硬さ)を青い線で、使用クラブの各番手の振動数の測定情報を白の折れ線で表示しています。

 

 

ブルーのラインは0.5インチごとに、右肩上がりで4CPMづつ硬くなります。これは固有振動数の原則で、同じ硬さのシャフトであれば、シャフトを短くすると、長さに比例して硬くなるのです。

 

 

グラフの中で、白い折れ線の使用クラブのシャフトが、全体に最適振動数ラインから上に位置して、シャフト硬い事がわかります。

 

 

詳細に使用クラブのデータを検証すると、ドライバーが硬く、5wが軟らかく、アイアンの中でクラブ番手のショートアイアンの硬さにバラツキが認められます

 

振動数対応のアイアンクラブはこちらから

 



 

 

まず、ブルーのラインが同じリズムでスイングできるシャフトの硬さです。

 

 

クラブの長さに、その長さで起こる振動数をかけた数値が
絶対硬度になります。このブルーラインの振動数ラインは絶対硬度で計算されて描かれたラインになります。

 

 

 

 

上

全ての番手を同じフィーリングに調和する方法

 

グラブとバック

 

 

全ての番手を同じフィーリングに調和する必要性

 

クラブのハーモニーの方法は以下の計算で求める事ができます。
以下のクラブの絶対硬度【同じタイミング・リズムで打てる定数】は10890になります

番手 長さ(インチ) CPM(硬さ) 計算式
#1

45

242

45×242=10890
#5

41.5

262

10890÷41.5=262
#I 4

38.5

282

10890÷38.5=282
#I 5

38.0

286

10890÷38.0=286
#I 6

37.5

290

10890÷37.5=290
#I 7

37.0

294

10890÷37.0=294
#I 8

36.5

298

10890÷36.5=298
#I 9

36.0

302

10890÷36.0=302
# Pw

35.5

306

10890÷35.5=306

 

グラブとバック

 

 

ヘッドスピードにシャフトのCPM、重量を一致させる

 

シャフトの長さ 45インチ

38m/s

39m/s

40m/s

41m/s

230cpm ±3

240cpm ±3

245cpm ±3

250cpm ±3

42m/s

43m/s

44m/.s

45m/s

255cpm ±3

260cpm ±3

265cpm ±3

270cpm ±3

46m/s

48m/s

50m/s

50m/s以上

275cpm ±3

275cpm ±3

280cpm ±3

285cpm ±3

 

ボールバーナ

お買い得各メーカラウンドボールはこちらから参照!

 

ヘッドスピードとクラブ重量

 

 

 

ヘッドスピード36~39m/sの適正クラブ重量

260g以下

270g

280g

290g

非常に軽い

軽い

普通

普通

300g

305g

310g

315g以上

 

ヘッドスピード40~42m/sの適正クラブ重量

280g以下

280g

290g

300g

非常に軽い

軽い

やや軽い

普通

310g

315g

320g

325g以上

少し重い

重い

かなり重い

非常に重い

 

シャフトメーカーの商品紹介はこちらから

シャフトスピーダー

 

 

ヘッドスピード43~44m/sの適正クラブ重量

290g

300g

305g

310g

非常に軽い

軽い

やや軽い

普通

315g

320g

325g

330g以上

少し重い

重い

かなり重い

非常に重い

 

ヘッドスピード45~46m/sの適正クラブ重量

300g

310g

315g

320g

非常に軽い

軽い

やや軽い

普通

325g

330g

少し重い

重い

 

ヘッドスピード47~49m/sの適正クラブ重量

310g

315g

320g

325g

軽い

やや軽い

普通

普通

330g

335g

少し重い

重い

 

ヘッドスピード50m/s以上の適正クラブ重量

315g

320g

325g

330g

軽い

やや軽い

普通

普通

335g

重い

 


売れ筋商品


 

 

 

上

 

使用得意番手のCPMからドライバーの硬さを求める

 

 

 

 

使用得意番手のCPMから他のクラブの硬さを求める

 

 

使用クラブ情報はクラブ選びのベストパトナーです。

 

 

現在使用クラブでの弾道 球筋と、シャフトのスペックを比較することで、多くの問題点が明らかになり、修正ポイントが見えてくらからです。

 

 

まず、得意クラブの長さ、cpm、重さを調べます。

 

 

例えば5アイアンが得意番手であれば
得意クラブ5アイアン:  長さ 38インチ  振動数  305mcp  クラブ重量  360g

 

得意番手の絶対硬度を算出する

 

 

         38インチ×305cpm=11590絶対硬度

 

 

求める値を1W 45インチとすると

 

 

         11590÷45=257

 

 

求めた値は 45インチ  257cpm になります。

 

 

 

得意番手と同じフィーリンでスウイング出来るクラブ情報は以下の数値になります。

 

最適クラブ  ドライバー    45インチ  275cpm  310g±3

 

 

ゴルフの場合は、番手の長さが変化することで長さに対する振動数の変化がおこりますが、番手が変わっても絶対硬度は変化しません。

 

 


マーク絶対硬度

 

 

絶対硬度を例を取って説明します。一個のグラスあり、硬さは硬度計でF1と表示されました。このグラスの一部を割り測定しても硬さはF1で同じ硬さを表示しました。

 

 

しかし、もとのグラスと割った部分の2個の振動数を測定すると、異なった数値を表示しました。これは、形、質量や長さの違いでそれぞれの振動を起こしますが、元の硬さは同じ硬さの物体です。

 

この元の物体の持つ固有の硬さを絶対硬度と言います。

 

 

グラブとバック

 

 

 

シャフトの場合、各番手の長さの変化が起こります。

 

シャフトにおける絶対硬度(G)の定義

 

 

長さ×cpm=G になります。

 

 

実際、使用クラブのドライバー と5アイアンの振動数を測定してみると、

 

波動ドライバー45インチ  250cpm のGは 11250

 

波動5アイアン38インチ  332cpm のGは 12616

 

1.2のGの値が異なっている事がわかります。 これは、それずれのドライバーと5アイアンのシャフトの硬さが違うという結果になります。

 

 

スイング中、シャフトが最下点の位置が、ドライバーと5アイアンでは異なり、ドライバーのフィーリンングで5アイアンを打てば、フェースが開いて当たる現象で球筋はスライスになります。

 

 

クラブのすべて番手のcpmが、同じ数字で設定されているクラブは、シャフトがハーモニーされていて、同じフィーリングでスイングできるクラブになります。

 

 

絶対硬度が自分の適正数値より高い場合は、フェースは開き、ロフトは寝る状態でインパクトしスライス系の球になります。逆に数値が引く場合フェースはカブルりロフトが立つ状態のインパクトで低い弾道のドロー系の球筋になります。

 

 

この様に、シャフトの硬さの違いでライ、ロフト角まで、微妙に変化を起こすのが分かります。ゴルフはミスを減らすスポーツで、使用クラブをより完璧な調和はミスを減らして、正しいスイングに導きます。

 

ドライバー 45インチ、250cpm、をGでハーモニーされたクラブセットの値
ハーモニー

 

参考資料 : アイアンのシャフト交換の実例はこちら

 

 

 

振動数とL A R SR S X XXの比較

 

振動数・cpmグラフ

 

振動数・cpmグラフ

 

シャフトスペック

 

上のグラフは振動数とメーカーのクラブスペックを比較したものです。

 

 

各メーカーのシャフトスペック表示で、多少の誤差はあります。そういう意味でも振動数は硬さの基準をはっきりと示す事ができます。

 

 

上

 

 

 

 


 


楽天ゴルフ

アマゾンゴルフ

ゴルフダイジェスト

ヤフーゴルフショップ



ブランド別ゴルフクラブはこちらから

ロフト角とヘッドスピード



メーカ別シャフト装着はクラブこちらから

グラファイトデザイン

フジクラ

三菱レーヨン

USAマミヤ

トウルーテンパー

日本シャフト


aaa

ゴルフジャンル一覧と売れ筋ランキング



ゴルフクラブ

 

メンズクラブ

レディースクラブ

キッズ・ジュニア―用クラブ

クラブ用パーツ・シャフト



ウエアー

 

メンズウエア―

レディーウエアー

キッズ・ジュニア用ウエアー

 

シューズ

 

メンズシューズ

レディーシューズ

キッズ・ジュニア用シューズ

シューズ用アクセサリー

バッグ・グローブ・ボール・その他

のアイテム

グローブ

バッグ・ケース

ヘッドカバー

ラウンド用ボール

トレーニング用具

ラウンド用品・小物

グリップ

GPSナビ

コンペ用品

その他


人気の新作クラブ・シューズ・ウェア・バッグ・グローブ・ボール・ゴルフナビなどが大集合!レディース・メンズ・子供用も品数豊富に取り揃え。口コミ・ランキング・各種特集ページから簡単にお選びいただけます。






ラウンド中のコース戦略のための対応やクラブ選択についての情報


難し状況での打ち方





全国ゴルフ練習場検索


 

 

トップページに戻る

ふるさと納税ゴルフ




サブメニュー


ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページに戻る シャフト理論 スイング理論 ゴルフ豆情報 ゴルフの悩み ゴルフ場予約サイト