女性クラブのセッテング
レヂィースウエアーはこちらから
当サイト筆者は、ゴルフ理論でクラブ選定方法、製造方法として振動数理論並びに重量管理理論を提案、平成元年に発明その後、日本で初めて特許を平成6年に取得(第2597789号)、富士通FMRシリーズゴルシスとして、大手ゴルフクラブメーカブリヂストンスポーツや、大手シャフトメーカに情報提供、この分野においてはパイオニアとして貢献してまいりました。その資料を基に当サイトは構成されています。
女性のクラブセッテング
女性クラブセッテング・ドライバ―のポイント
女性クラブセットの商品紹介はこちらから
女性の場合は、男性と比べて筋力が弱く、グリップを握る力も弱いため、重いクラブや長いクラブでは遠心力を支えきれません。
あまり長いクラブより軽くて振りやすくい短めのクラブがお勧めです。また飛距離を伸ばすには、シャフトを軟らかめにし初心者には難しい、シャフトのタメを作りヘッドの運動量を増やすことでスピードを上げることです。
最近の女性ドライバーは、少しでも飛距離を出せるような設計になっています。
シャフトが軟らかい場合のデメリットである「ミスしたときの曲がりの大きさ」は、飛距離があまり出ない女性にとってそれほど問題はありません。
そこで特に非力な女性は、軽いクラでシャフトが柔らかいクラブが最良の選択で、重いクラブやシャフトの硬いクラブは、クラブを振りきれず避けるのが賢明です。
フェアウエー・ユテリティウッドのセッテングポイント
フェアウエーウッドはドライバーの次に飛距離を出せるクラブで、構えた時にヘッドのクラウン(上の部分)が大きく見えるヘッドで、ソールが薄いシャロ―フェー、ソールが広いモデルが進めです。特徴は、ボールが上げやすく、多少ダフリでもボールを飛ばすことができます。
フェアウエーウッドのロフトと飛距離の目安(参考資料)
3W |
5W |
7W |
9W |
---|---|---|---|
ロフト 17 |
19 |
20 |
23 |
160y |
140y |
130y |
120y |
最近のユーティリティは、簡単にボールを上げる事ができ、飛距離も稼げ、番手通りの高さの弾道のボールが打つことが出来るクラブです。
UT4 |
UT5 |
UT6 |
UT7 |
---|---|---|---|
ロフト 22 |
24 |
27 |
30 |
140y |
130y |
120y |
110y |
女性ウッドクラブのセッテングは以下の組み合わせが理想のセッテンになります。
ドライバ―が得意な方
ドライバ― 4、7、9Fw、6UT
アイアンが得意な方
ドライバ― 5Fw、 4、5,6UT
になります。
5本の組み合わで十分です。
以上にアイアン7I、9I Pw、Sw PTの追加で十分です。場合によっては7Iを外すしても問題はありません。
体力タイプからのクラブシャフトの硬さを選ぶ
非力な女性 |
110y |
200cpm |
LL |
---|---|---|---|
普通の女性 | 150y |
210cpm |
L |
少し体力のある女性 | 175y |
220cpm |
A |
体力に自信のある女性 | 190y |
230cpm |
R |
体力から最適クラブ重量を選ぶ方法
ドライバー重量 |
7アイアン重量 |
|
---|---|---|
体力に自信がない | 255g~270g | 320g~340g |
体力に自信がある | 270g~290g | 340g~365g |
初心者のクラブセッテング
注目がドライバーに行きがちですが、女性の場合、球が上がらない、飛距離が出ないことで、グリーン周りのバンカーに捕まり大たたきする傾向が見られます。
球が上げやすく、ボールが止まりやすいクラブ選択も重要なポイントです。
9WやUTではロフト30以上の活用がこの条件に合うクラブになります。
ともかく、軽いクラブ:柔らかいシャフト:先調子のシャフト:ロフトのあるクラブ:トルクの多いクラブが対称です。
つまり、打てないクラブを、使うことはスイングが分からなくなり、スイングを壊す危険性があります。
また、、ゴルフの上達を阻害するだけでなく、ゴルフに興味を失う可能性もあります。初心者である以上、やさしいクラブを使うことがクラブ選択のセオリーになります。
初心者の女性のクラブ選びは、ゴルフの知識も少なく、自分のゴルフについて何も良く分からないのが現状ではないでしょうか。
クラブの購入についても、高価なレヂィースセットを購入するのでなく、 あまり高価でない レディス・セットを 購入して スタートする方法がベストです。
購入する場合、実際にスイングしてみて、力を入れずに軽く振れるゴルフクラブを第一候補としてください。
【商品紹介】
女性用ビギナークラブセットはこちらから
|
|
---|---|
|
初心者やマチュアゴルファーがコースに行くための必要なお勧めアイテムを紹介
関連ページ
- 女性・シニアのクラブ選びの基準
- 女性と男性には、歴然とした体力、体格の違いがあります。この違いはクラブを振る速さです。 クラブを速く振れない原因から、初心者の女性ゴルファーは、自分の球筋をしっかりと把握できず、如いていえば、ほとんどがスライス病ではないでしょうか。そのような悩みを解決するクラブ選ぶについて解説します。
- 女性・ジュニア―/ドライバーの選び方
- 女性用のクラブ選択にはクラブ重量とシャフトの硬さの選び方がポイントになります。ジュニア―は頭が軟らかく、どんどん吸収する力があります。間違ったクラブ選びは上達の妨げになります。そこで、正しいクラブ選択の解説をいたします。
- 女性・フェアウエーウッド・ユテリティクラブの選び方
- 女性クラブの正しいフェアウエーウッド―ウッド・ユテリティの選び方 レディースゴルファーにとっては、ファウエーウッドユーティリテを上手に活用することがスコアアップの上で非常に大切です。 ドラーバーと7Iの距離の空白を埋めるクラブになります。 そこで、ユーティリティーの選び方で、最も大事なポイントはロフト角の選び方になります
- 女性アイアンクラブの選び方
- 女性と男性には、歴然とした体力、体格の違いがあります。この違いはクラブを振る速さです。 クラブを速く振れない原因から、初心者の女性ゴルファーは、自分の球筋をしっかりと把握できず、如いていえば、ほとんどがスライス病ではないでしょうか。そのような悩みを解決するクラブ選ぶについて解説します。
- 女性パターの選び方
- 女性と男性には、歴然とした体力、体格の違いがあります。この違いはクラブを振る速さです。 クラブを速く振れない原因から、初心者の女性ゴルファーは、自分の球筋をしっかりと把握できず、如いていえば、ほとんどがスライス病ではないでしょうか。そのような悩みを解決するクラブ選ぶについて解説します。