難しいシチュエーションのショット

コース戦略・難しいシチュエーションのショット

コース予約ポイントアップ

 

クラスバンカー

 

 

 

はじめに

 

練習も積んで、自信をもって挑むコース。しかし、ショットがよくなったのに、どうもスコアーが縮まらない。。。
ゴルフを始めて、誰でもがぶつかるカベです。

 

練習の成果が、現場で上手く発揮できなかったり、満足のいくショットを打っても、逆にピンチになってしまう。

 

この様な問題はよく起こることです。

 

この原因は、練習場では解決できない、問題が、ラウンド中にはいくつも存在するからです。

 

この問題の解決は、コースの状況を正確に把握して間違いのない判断を下す能力が不足しているからです。

 

つまり、状況に応じたストロークとシャフト選択の決定を、速やかに的確に行う能力が必要になります。

 

ゴルフの上級者が、あなたと同じホールに立って同じ風景を見ても、あなたと全く違う感性でコース内で起きそうなミスの多くを感じとり、コース戦略をたててティーショットのイメージを作ります。

 

上級者は、前のホールで打ったショットのイメージは完全に切り替え、このホールのショットのストロークを新たに作り、前のホールのイメージを持ち越さないのです。

 

しかし、この様なノウハウはなかなか手に入れる事は出来ません。長年の経験による豊富なコース戦略の体験からしか得られないのです。

 

一般のゴルファーでは、この様な多くの経験を積むことは出来ないため、そのノウハウを記事にして紹介、少しでもゴルフ戦略を学び、スコアーアップに繋げてゴルフライフを楽しんでください。

 

この記事のコンセプトはコース戦略の脳力を養うことです。

 

クラスバンカー

 

 

ミドル ロングホールのティ―ショットの思考・判断力

 

あなたなら、ティ―ショットでどこを狙いますが?

 

左サイドの池がグリーンまでのティ―ショット

 

緩やかな登りのタフなミドルのティ―ショット

 

打ち下しでグリーン手前がバンカーのティ―ショット

 

S字型のロングホールでのティ―ショッ

 

右側がすべて池で右ドックレッグのミドルホールのティ―ショット

 

フェアウエー190y付近に大きく口を開けたクラブバンカーでのティ―ショット

 

緩やかな登りの砲台のロングホールのティ―ショッ

 

グリーンが浮島のティ―ショット

 

右サイドが海に面した崖越えのティ―ショット

 

 

 

 ショートホールのティ―ショットの思考・判断力

 

池越えでピンが奥ににある国内屈指の名ホール

 

砲台で横長のグリーン

 

池とバンカーにガードされた打ち下し

 

グリーン手前まで続く池の越えのショート

 

池、バンカー、林に囲まれた長いショートコース<

 

池に浮かんだアイランドコース

 

 2打目で難しショットが残った場合の思考・判断力

 

フェアウエーで連続連なったバンカーに入れたリカバリー

 

2打目が160yの林越えのショット

 

2打目がラフからの左足下がりのアプローチ

 

2打目が危険一杯のグリーンの攻略

 

3打目が180yの池越えの攻略

 

 

 

トップページに戻る

 

難しいシチュエーションのショット記事一覧

左サイドがすべて池

左サイドがグリーンまで池の攻略ミドルホールで414ヤード パー4 のホールです。ティーグランドからグリーンまでは見とうせる、ほぼフラットなコースですが、280y付近で少し左にドッグレッグしています。2打目は池越えのショットが残ります。右サイドは林がフェアウエーに沿っていて、林に打ち込む危険があります...

≫続きを読む

 

右サイドが海の崖のミドルホール

右サイドが海の崖に囲まれたホール攻略405ヤードのタフなミドルホール右サイドが断崖で海に面しています。ティーグランドから海を越えるには170Y必要になります。フェアウエーの180y~200yには左上がりの傾斜になっています。その為、ターゲット地点はティ―グランドからは、打ち上げの状態になり、大きな崖...

≫続きを読む

 

タフな登りのミドル

緩やかな登りのタフなミドルの攻略緩やかな登り、左ドッグレッグのタフなミドルホールで398Y パー4。左サイドは、林で奥は崖になっています。赤のラインでショートカットの林越えを狙うには、260y打たないと越えません。このラインで成功すれば、残り60y前後でバヂィーが狙えるポジションになります。赤のライ...

≫続きを読む

 

打ち下しでグリーン手前が池のティ―ショット

打ち下しでグリーン手前が池の攻略このホールは364ヤード パー4 のホールです。ティーグランドからの打ち下しで比較的距離の短いミドルコースです。右のバンカー手前までは210yで池の先までは235yです。フェアウエーの右サイドは林で左はラフになって、。グリーン左サイドの手前には池が張り出しています。右...

≫続きを読む

 

S字型のロングホールのティ―ショット

S字型のロングホールの攻略距離は短めのS字型のパー5 500yのロングホールです。左右は深い林に囲まれれおり、ティ―グラウンドからは右にドッグレッグしています。林の中に入れてしまうと、出すだけだけになり、パーを取るのが難しくなります。左サイドの木の横をカットすれば十分2オンが可能な距離ですが、風は少...

≫続きを読む

 

コース戦略・右サイドがすべて池で右ドッグレッグ

右ドッグレッグで右側がすべて池の攻略ティーグラウンドでドライバーショットはどこを狙って!右サイドが池の387yのミドルホール。右サイドが、すべて池で途中から少し右に曲がっています。左サイドは傾斜のあるラフになっています。赤のラインは、右サイドの池の意識が強すぎ、ヒッカケたり、池に入れたくない緊張感で...

≫続きを読む

 

コース戦略・フェアウエーに張り出した深いグラスバンカー

フェアウエー190yに張り出したグラスバンカーの攻略軽い左ドッグレッグのパー4 349ヤードのミドルホール205ヤードからは広いフェアウエーですが、200ヤード手前には4m前後の大きなくぼみのグラスバンカーが待ち受けています。右サイドはティ―グランドからはフェアウエーが続いていますが、右サイドの林は...

≫続きを読む

 

登りで砲台グリーンのロングホール

緩やかな登りで砲台グリーンのロングホール攻略緩やかな登りの505ヤードのロングホール。サービスホールに思えるホールですが、ドライバーの飛距離地点に両サイドバンカーが待ち構えています。問題は、グリーンが砲台グリ―ンで50ヤード付近からは、ピンの位置がブラインドになります。さらにグリーンの左右、後にバン...

≫続きを読む

 

グリーンが浮島のミドルホールのティ―ショット

浮島のグリーンのミドルホールの攻略「グリ―ンが浮島の369yのミドルホール」ティ―グランドからフェアウエーは池側に傾斜していて、フェアウエーの中央から右サイドに落ちるとバンカーまで転がり、最悪バンカーとバンカーの間を転がり池に落ちてしまいます。納得のいくショットを打っても、いい結果と結びつかず、精神...

≫続きを読む

 

池越えでピンが奥にある速いグリーン

池越えでピンが奥にある速いグリーンパー3  165yピンポジションは、手前から28yで奥から5ヤードのやや左サイドにあります。グリーン中央から左サイドは傾斜があり、オンしても左にこぼれてしまいます。グリーンの右サイドは、やや丘状態で左に球が転がりやすい状態ですが、速いグリーンになっています。速いグリ...

≫続きを読む

 

砲台グリーンのパー3の攻略

砲台で横長のグリーングリーンは砲台で横長のグリ―ン、奥行きが短いショートホール パー 3 160y砲台グリーンの為、転がして乗せることや、結果オーライは望めないホールです。砲台グリーンに乗せるには、ショットで正確な距離を打てるかどうかで、パーが取れるかどうかの分岐点になります。アイアンショットでも、...

≫続きを読む

 

池とバンカーに囲まれたショートホール

池とバンカーにガードされた打ち下しのパー320ヤードの高低差がある、打ち下しのショートホール  パー3 148y打ち下しの注意点は、飛距離がフラットな状態の距離から落差の分を計算して、飛距離を決定しなければなりません。また、打球は真上から落ちるため、ボールはグリーン上でほとんど転がらず、トップしない...

≫続きを読む

 

グリーン手前まで続く池のショート

グリーン手前まで続く池の越えのショートグリーンまで池のパー3 173yティ―グランドからグリーンまで池で、池を安全に超えるには165yの飛距離が必要です。グリーン中央から下りのある2段グリーンで、上段のグリーンサイドには左右のバンカーが待ち構えていて、左サイドバンカーは深めのアゴのあるバンカーになて...

≫続きを読む

 

池、バンカー、林に囲まれた長い

池、バンカー、林に囲まれた長いショートコースパー 3   175yピンポジションは左の奥で、カップを過ぎるとやや下りの速いラインが残ります。ティ―グラウンドからグリーンを見ると、池越え、グリーン両サイドにバンカー、奥には林が迫っており、油断が出来ないパー3です。ナイスショットが難しく、左の林に打ち込...

≫続きを読む

 

池、バンカーにガードされたパー

海と大きな2つのバンカーにガードされたショートフェアウエーがやや下りで、三方をハザードでガードされているパー 3   171yグリーンの右サイドがら奥にかけて池がグリーンをを囲んでおり、グリーンの奥に2つのバンカー、グリーン手前には大きグラスバンカーで花道をふさいでいます。ティ―ショットの落とし場所...

≫続きを読む

 

左奥にカーブしたグリーンのパー3

左奥にカーブしたグリーンの攻略パー3   159yティ―グランドからグリーンまでフラットで広いフェアウエー、グリーン手前左側に比較的大きなグラスバンカーがあります。グリーンの中央からの二段グリーンになっていて、ボールを傾斜面に落とすとグリーンの外まで落ちてしまう可能性が高くなります。周りの景色が大き...

≫続きを読む

 

池に浮かんだアイランドグリーン

池に浮かんだアイランドグリーンの攻略パー3   147yティ―グランドからグリーンピンまで145y、池越えに必要な距離は115yになります。ピンはグリーン奥でピンから池まで14yしかなく、グリーンオバーには注意を払いたいところです。グリーンは広く平らですが、右サイドがやや高くなっているグリーンです。...

≫続きを読む

 

2打目に難しい連続バンカーショット

連なったバンカーの最後尾からのバンカーショット2打目が4連続のフェアウエーバンカーの最後尾に打ち込んでしまった。この様な場合、まずバンカーとボールの状態をしっかり判断します。バンカーが浅く、直接グリーンが狙えるかどうかです。グリーンが見えないような状況下であれば、レイアップしてフェアウエーで3打目が...

≫続きを読む

 

2打目が160yの林越え

2打目が160yの林越え左ドッグレッグのホールでティ―ショットをフェアウエーの左サイドに外してしまいました。ボールの地点からグリーンピンまでは直線で160yが残っています。まず、グリーンの状況の把握が大切になります。クリーン手前がバンカーで、グリーン左サイドはスペースが小さく、右サイドが比較的広く左...

≫続きを読む

 

2打目がラフからの左足下がりのショット

2打目がラフからの左足下がりのアプローチドライバーショットで、ボールが左側のラフで左足下がりの斜面に球が止まりました。グリーンまでの距離は135yで、ラフからの左足下がりのショットが残っています。ピンの位置がグリーン右奥で手前のエッジから30yの位置にあります。グリーン手前には、2つのバンカーがあり...

≫続きを読む

 

2打目が危険いっぱいのグリーン

2打目が危険いっぱいのグリーン攻略フェアウエーの右サイドから、ピンまで170yで、フラットなフェアウエーが続いていますが、グリーン回りは危険がいっぱい潜んでいます。ピンを直接狙うには、手前に大きな深いバンカーがあり、ピンはグリーン奥に立っていますが、すぐ後ろにはバンカーがあります。バンカーの奥とグリ...

≫続きを読む

 

3打目が池越えの180y

ロングホールで残り180yの池越えロングホールで残りグリーンまで180yの3打目は、どこを狙って打つのか?ピンポジションは奥で池から10yの所にあり、ピンを直接狙うには、池越えの1701y打つ必要があります。ボールの位置からグリーンまでは緩やかに下がっていて、3打目のスタンスは左足下がりのラインにな...

≫続きを読む

 

サブメニュー


ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページに戻る シャフト理論 スイング理論 ゴルフ豆情報 ゴルフの悩み ゴルフ場予約サイト