ラウンド中に突然足がつる

ラウンド中に突然足がつる

ゴルフ場内トラブル

 

 

 

ラウンド中に突然足がつる【こむら返り】

 

突然、ふくらはぎや足裏の痛みに襲われるこむら返りは、プレー中に足をつってしまい、動けなくなった経験のあるゴルファーは多いはず。

 

その原因の多くは、水分不足、ミネラル不足、冷え、血行障害で、筋肉が伸び縮みすることを「収縮(しゅうしゅく)」と言うのですが、収縮をコントロールしている、神経の伝達がうまくできなくなるため、筋肉の硬さが調節できなくなり、いわゆる「足がつる」といった状態になります。

 

ゴルフは、長時間歩くことで疲れやすい、夏場は酷暑で脱水を起こしやすい、発汗でミネラル不足になる、冬は極寒の中でプレーするため冷えて血行不良になりやすいということです。

 

こむら返り

 

また、ゴルファーの中、高年者の多くが、普段から運動不足な人が、運動(ゴルフ)をすることによって、こむら返りを引き起こすこともあるので、まずは普段から体を動かすことをこころ心がけてください。

 

このこむら返りは足裏の状態がも大きく影響してきます。ゴルファーはスイング時に踏ん張る力も必要ですし、スムーズなスイングをする上でも足裏を良い状態に保つということは非常に重要な要素となります。

 

足裏の筋肉が硬い場合(状態が悪い場合)、つながりのある、特に足裏に近いふくらはぎに影響を与えます。結果ふくらはぎのストレスは大きくなり、ふくらはぎも疲れやすく血行不良も起こしやすいということになります。

 

 

足がつる

 

こむら返りの予防には

 

以下のようなことを日頃から意識することが大切です。

 

ゴルフ中、脱水にならないように水分補給をこまめに行う(夏冬限らず)
水でもミネラルウォーターやミネラルが豊富な麦茶、スポーツドリンクを摂取する
日頃からミネラルバランスを考えた食生活を心がける(わかめ・しらす・バナナ・アーモンドなど)
食事だけで摂れない場合はサプリメントなどを飲むことも効果的
血行をよくするために、マッサージやストレッチなどで筋肉の柔軟性を確保する
足が冷えないようにレッグウォーマーや長い靴下を履くことや場合によっては足湯なども行う

 

また、平日からマッサージやストレッチなどで足裏、ふくらはぎの筋肉の柔軟性を確保することが重要です。また、足裏、ふくらはぎの筋力を強化することでも予防には有効です。

 

ゴルフ場で足をつってしまったとき、どうしたらいいのだろう。 「まず熱中症が原因と疑われる場合は、熱中症の対応をしてください。 全身の状態に問題はなく、ふくらはぎにこむら返りの痛みだけが出たときは、カカトの角度を90度にしてふくらはぎをゆっくりと伸ばしてください。
または、安静にして痛みの場所を軽くマッサージを解くし痛みが消えるのを待つことです。

 

 

 


 


楽天ゴルフ

アマゾンゴルフ

ゴルフダイジェスト

ヤフーゴルフショップ



ブランド別ゴルフクラブはこちらから

ロフト角とヘッドスピード



メーカ別シャフト装着はクラブこちらから

グラファイトデザイン

フジクラ

三菱レーヨン

USAマミヤ

トウルーテンパー

日本シャフト


aaa

ゴルフジャンル一覧と売れ筋ランキング



ゴルフクラブ

 

メンズクラブ

レディースクラブ

キッズ・ジュニア―用クラブ

クラブ用パーツ・シャフト



ウエアー

 

メンズウエア―

レディーウエアー

キッズ・ジュニア用ウエアー

 

シューズ

 

メンズシューズ

レディーシューズ

キッズ・ジュニア用シューズ

シューズ用アクセサリー

バッグ・グローブ・ボール・その他

のアイテム

グローブ

バッグ・ケース

ヘッドカバー

ラウンド用ボール

トレーニング用具

ラウンド用品・小物

グリップ

GPSナビ

コンペ用品

その他


人気の新作クラブ・シューズ・ウェア・バッグ・グローブ・ボール・ゴルフナビなどが大集合!レディース・メンズ・子供用も品数豊富に取り揃え。口コミ・ランキング・各種特集ページから簡単にお選びいただけます。






ラウンド中のコース戦略のための対応やクラブ選択についての情報


難し状況での打ち方





全国ゴルフ練習場検索


 

 

 

ゴルフ場でのトラブル

ふるさと納税ゴルフ




関連ページ

ボールを人に当てた
飛距離アップや安定したショットを打つにはゴルフ理論を理解することが重要です。 クラブやスイングの物理的、科学的根拠を学習することで、無意味な練習や無駄なクラブ選択での時間浪費をなくし、効率良く飛距離アップや方向の安定を習得できます。
前の組にボールを打ちこんだ
「打ち込み」に関しては初心者だからと言って許されるものではありません。ゴルフ場で最も危険な行為、それが「打ち込み」であるとしっかりと胸に刻んでおきましょう。
クラブをぶっけられた
飛距離アップや安定したショットを打つにはゴルフ理論を理解することが重要です。 クラブやスイングの物理的、科学的根拠を学習することで、無意味な練習や無駄なクラブ選択での時間浪費をなくし、効率良く飛距離アップや方向の安定を習得できます。
プレー中に落雷に遭遇
近年、ゴルフ場での落雷事故の報告が増えてきています。とりあえず安全な場所に避難し身の安全を確保することです。
スタートしてすぐ大雨に遭遇
スタートしてすぐにプレーが出来なくなる様な大雨に遭遇した時はプリ―を継続するか中断するかは自己判断で行わなければなりません。
プレー中にクラブを忘れた
プレー中にゴルフクラブを忘れた場合、無理に戻って探しに行くのは大変危険です。
スタートに遅れる場合
ゴルフ場に向かう途中、交通渋滞や何らかの要因で遅れる場合の処理方法。
ラウンド中に体調不良
ラウンド中に体調不良や、熱い夏のラウンドでの熱中症対策についての解説。
シャフトが折れた場合
トタブルショットで林の中からのショット、シャフトが小枝に当たり折れる事はよくある事態です。そのような場合の処理方法について解説します。
スウイングできない場所
日本のゴルフコースの多くは、アッダウンが多く打ち込んだ場所によっては救済処置を申請できる。 その処理の仕方を解説します。

サブメニュー


ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページに戻る シャフト理論 スイング理論 ゴルフ豆情報 ゴルフの悩み ゴルフ場予約サイト