アイアンのティ―クバックの取り方【アイアンスイング理論】
当サイト筆者は、ゴルフ理論でクラブ選定方法、製造方法として振動数理論並びに重量管理理論を提案、平成元年に発明その後、日本で初めて特許を平成6年に取得。(第2597789号)、大手ゴルフクラブメーカ、大手シャフトメーカに情報提供、この分野においてはパイオニアとして貢献してまいりました。その資料を基に当サイトは構成されています。
アイアンのテ―クバックの取り方
グーグルとその情報提供者
アイアンとドライバ―のテークバックは若干違いがあります。
それは、ウッドの場合は、より遠くにボールを打つ飛距離を求めるため、遠心力を使うスイングになりますが、アイアンは重量落下を回転で上手く利用して、決められた距離を正確に打つコンパクトなスイングが求められます。
つまり、アイアンはドラーバーのように、遠くに飛ばすクラブとは違い、グリーンを直接狙うクラブで、何より正確な方向性と、正確な距離が求められます。
そのため、距離の違いを打つ、各番手があります。
アイアンはドライバーに比べるとクラブも短く、その分当然、アイアンのテークバックはアップライト気味の小さいスイング回転になります。
つまりアイアンのスイングはコンパクトする事を心掛けることが大切になります。
コンパクトなスイングをするには、上の写真を参考に下半身の動きは極力抑え肩の回転でネジレを作ってください。アイアンのテークバックは、出来るだけ手首を使わず、アドレスでできた手首の角度を変えず左肩を右膝の方向に回転させて行うことがポイントになっります。
当然、大きなテークバックを行う必要はなく、、アイアンの場合小さい回転軸でテークバック・バックスイングを行います。
アイアンのテークバックは、、左肩から腰の順に回転を始め、(上から下に)ワンピースにバックスイングを行うことです。ワンピースのポイントは肩の回転で腰の回転が引っ張られることで、意識で腰を回すことは避けてください。
こうすることで右腕の内側が上を向く理想のテークバックが可能になります。
また、左腕もシャフトと捉え左肩とクラブヘッドを1本のクラブの認識をもってください。
下の写真のオレンジラインは左肩とヘッドが一直線になり、ワンピースにスイングする基本です。
アイアンのテークバックでは、クラブのシャフトだけでなく、腕もシャフト同様の役目をもっている意識をもってください。
アイアンのテークバックでは左肩は少し下げながらスイング軸に対して直角になるように回転させることが重要です。
この角度を外せば、手上げのスイングでいろんなミスショットを生む原因になり、力づよいスイングもできなくなります。
バランスの取れたスイングは、左肩の回転させる角度で決まります。
グーグルとその情報提供者
左肩からヘッドの先まで、すべてシャフトの役割をすると意識を持てば、クラブと腕の一体感がうまれバックスイングで左腕が折れないワンピースで理想のテークバックを開始できるのです。
アイアンのワンピースのテークバックは手首の折れを防止でき、左肘にハリを持たせたタメの効いたバックスイングを作れます。さらに、テークバックで手首の折れから手でクラブを上げることを防止できます。
両足や両膝の回転を使った、テークバックは、ドアースイングになり、トップでの体のタメが出来ず手打ちのスイングになりますから、絶対に行わないことです。
その他ために、両膝が右にスエ―させないためにも、回転の始動は肩の回転から始め、フットワークの動きはおこないません。
ポイントはアイアンのテークバックの場合テークバッツと同時にウエイトを右足に乗せるのでなく、肩の回転で自然に右足の乗せることです。
テークバックの回転で、ウエイトは自然に右サイドに移動します。
アイアンのアドレスでは、ハンドファーストになるため、テークバックでは、コックの始動(右腰)は若干早くなりますが、このコックを維持したまま、トップまでもっていくのがアイアンの正しいテークバックになります。
お買い得各メーカラウンドボールはこちらから参照!
この時の注意点、テークバック始動時、少しヘッドを芝に触れるように真っすぐ引くことです。こればとても重要で、クラブ始動で起こる体が起きやすくなることを防止でき、インパクトをレベルスイングに行うには重要ファクターになります。
ドライバ―のようにティーアップしたボールを打つのでなく、直接ボールの直下にヘッドを打ち込むことから、スイング軸と体の、左右、上下動を極力抑えることが求められるからです。
特に、体の上下動はアイアンのミスのトップ、ダフリの原因に起因します。
アイアンのティークバックの場合でも、少しでも真っすぐ引くことで、アドレスの前傾姿勢を維持でき体の起き上がりを抑えるのに非常に有効です。
トップスイングの位置はクラブシャフトが地面に平行になる手前で、止めるのが理想です。グリップエンドが右耳の少し上あたりに来る位置が正しいトップに位置です。
アイアンのダウンスイングはウッドに比べて、ダウンブローに降ろすため、スイングワークは小さめに取る方が安全です。
バックスイングを行う時、体とボールの距離感を変えず前傾姿勢を崩さないで行う事が大切になります。
バックスイングで、この前傾姿勢が崩れると体の上下動が起こり、スイング軌道が定まらず、ミスショットにつながります。
アイアンのミスショットのダフリ、トップはこの体の上下動でおこります。テークバック、バックスイングでは腰の回転をレベルで回すことです。
そのためにも、左肩を右にネジル時、レベルを維持して回転させ、どうしてもテークバック時に体が浮く場合には、右腰骨が上がらないように少し後に引くように回せば、レベルに回転できますから、一度試して見てはいかがでしょうか。
テークバックのポイントは、上体を力まずゆっくり行うことが、アイアンをミスなく打つコツになります。
グーグルとデータ提供者
写真による解説
左から2枚目3枚目4枚目がテークバックになります。
アイアンのテークバックの始動はアドレスで作った手首の角度を変えず、ヘッドを真っすぐ引きます。
真っすぐ引いても肩、クラブの一体化できていれば、回転すれば自然とクラブは内側に移動し、ウエイトも右に移ります。
腰のあたりでの左手グリップの甲が、45度上を向くのが正しいテークバックになります。
この位置で、左グリップの甲が正面を向いているとフェースが閉じた状態でインパクトでフェースがカブリ、空の方向に向いているとフェースは開いた状態でインパクトでフェースが開いて遅れる状態になり、ダウンスイングを正しいリリースしても、インパクトでフェースの開閉を正確に行えず、ミスショットにつながります。
正しいフェース面は上の写真のように、前傾姿勢とほぼ平行になれば、フェース面を変えずにテークバックを行えていることになります。
またトップスイングに移行する時、右肘の内側が上を向く事(右肘の角度)でバックスイングで左腕のを上げる動作を邪魔せず、トップまでスムースに回転でき、理想的なバックスイングでます。
右肘に力が入り伸びてしまうと、クラブが外に上がりアウトサイドのスウイングになり、オーバースイングや回転軸が左に倒れる原因を作り、理想のコックを行えないことから、パワーアングルが上手くつくれません。
下半身は写真で見る様に、殆ど靴の裏が芝生から離れず、どっしりとしているのがわかります。
これは、上半身と下半身の間に捻転を作るため、下半身の動きを止めてネジレのパワーを貯めているのです。
この上半身と下半身の捻転の角度の差が大きい程、スイングスピードを上げるエネルギーを貯めることができます。
テークバックは下半身を動かさず、上半身だけをネジルのがポイント
アイアンのテークバックは、トップからボールを正確に打つ構えを作るアプローチになります。その意味ではテークバック、バックスイングの良し悪しがショットの成否を決めると言っても過言ではありません。
そこで、正しいテークバックをつくるために、無駄のないテークバックをする体の理論を学んでください
正しいテークバックは安定した下半身と柔軟性の高い上半身から生まれます。
アマゾンゴルフ | |
---|---|
|
ブランド別ゴルフクラブはこちらから
メーカ別シャフト装着はクラブこちらから
ゴルフジャンル一覧と売れ筋ランキング
ゴルフクラブ |
|
---|---|
ウエアー |
|
---|---|
シューズ |
|
---|---|
バッグ・グローブ・ボール・その他 | のアイテム |
---|---|
人気の新作クラブ・シューズ・ウェア・バッグ・グローブ・ボール・ゴルフナビなどが大集合!レディース・メンズ・子供用も品数豊富に取り揃え。口コミ・ランキング・各種特集ページから簡単にお選びいただけます。
ラウンド中のコース戦略のための対応やクラブ選択についての情報
新たなゼクシオの4つの芯
ゼクシオの進化が止まらない!すべてのゴルファーに芯で打つ快感
関連ページ
- 【アイアンスイング理論】アドレス
- アドレスの取り方はスイングの基本です。正しいアドレスで理想のスイング軌道ができヘッドスピードを高め、正確なショットを打つことができます。間違ったアドレスはゴルフの上達を妨げ、楽しいはずのゴルフ生活を台無しにしてしまいます。
- 【アイアンスイング理論】トップスイング
- アイアンの場合、トップの位置はスリークオター程度がベストです。それ以上のオーバースイングは、右肩サイドが伸び、前傾姿勢をキープできなくなり、体の上下動が起こりミスショットに繋がります。
- 【アイアンスイング理論】ダウンスイング
- アイアンの打ち方の基本は、ダウンブローに打つことです。ではどのようにすればダウンブローに打つことができるのでしょうか。ダウンスイングで回転速度を上げるためには、コックした手首はそのままにして、クラブヘッドと回転軸(背骨)との距離を短く(慣性モーメントを最小に)したまま、回転運動を開始しに回転速度を上げます。
- 【アイアンスイング理論】インパクト
- インパクトはヘッドでボールを打ちに行くのでなく、ボールがヘッドの通過点にあるぐらいにイメージしてください。 また、打った後、ボールの行方を気にしすぎてはダメです。どこかにその意識があると、無意識にボールを見に行って、打ち急ぎの原因になり、ミスショットになってしまうからです。
- 【アイアンスイング理論】フォロースルー・フィニッシュ
- アドレスからフィニッシュまで一連の流れの中で、フィニッシュまで綺麗に振りぬくことが基本です。